え?姫の島情報

 

え?姫

 

ブログ初投稿の え?姫 です。

3月4日愛媛県上島町生名で「ゆめしま海道いきなマラソン」が開催されました。
出場選手は1390人とか、ほぼ島の人口です。

 

生名へは因島からフェリーで3~4分です。
私は西条市から嫁いで上島町生名で数十年。

 

さて大会で私が関わったのは、前日、今が旬の刈りとったワカメを洗い、

大窯で茹でて切る作業。
当日は地元で作った味噌で、その「ワカメの味噌汁」を用意して、会場の皆さんに

ふる舞いのサービスです。
「おいしいので、毎年楽しみにして来ます。」という声も聞きます。

当然お代わりする人も… 
ふと気づけば愛媛県知事さんも走った後、列に並んでいらっしゃいました。

1800杯のサービスでした。

マラソン応援のご当地キャラクターは、上島町の「かみりん」と愛媛の「みきゃん」
県境らしく尾道因島の「はっさくん」も登場。

 

作業、ふる舞いのサービスで、マラソンランナーを撮る暇はありませんでした。
このようなな景色を見ながらの大会を想像してくだされば。

 

島での生活を少し紹介いたします。

 

まず生活に欠かせない水は三原から届いています。
行政区域は愛媛県ですが、テレビアンテナの受信は広島県の方が明瞭なので、

広島県の放送を受信しています。
なにせ、目の前の尾道市因島の高台にテレビの発信アンテナが立っている。
したがって、毎日のように広島のカープ情報によりカープファンにならざるを得ない。

(もちろん嬉しいのですよ)
新聞も愛媛新聞より中国新聞のほうが多いんじゃないかと。

NHK松山はかろうじて受信できているけど、時折電波状態が悪く見えないときがある。
でも平成の町村合併後ケーブルテレビ開設により、愛媛の放送を見る人は増えたようです。

 

昭和40年代の話になりますが、因島の造船所で働く人が住民のほとんどを占めていたようです。

船便は、尾道、三原が今治よりも多かったし、時間も短い。

 

因島大橋が向島に早く架かって、車移動がしやすく尾道、福山あたりが経済圏となり、

日常的な買い物以外は福山。車で45分から1時間以内で行けます。尾道も30分以内。

日常の医療機関もほぼ、因島、尾道、三原。
高度医療も、愛媛大学病院よりも広島、岡山を選ぶ方が多いと思います。

 

これから、少しづつですが、西条や広島とは違う県境の島の情報をお届けしたいと

思います。

よろしくお願いします。

コメント: 5
  • #5

    ひうち灘 (月曜日, 12 3月 2018 10:20)

    姫さんこんにちは。

    西条高校卒業証書授与式後の同窓会で、お互い自己紹介できてよかったです。
    ゆめしま海道いきなマラソンでの裏方の活躍ぶり、分かるような気がしました。
    ブログ写真を拝見するに、素晴らしい環境で参加したランナーもさぞかし満足したのではないでしょうか。

    姫さんがお住いの周りで行ったことがある所は…
    何といっても桜見物での岩城積善山です。2回行きました。最初は少し時期遅れでしかも小雨でしたので再挑戦したのですが、桜の数等すばらしいの一言でした。その後伯方島開山の桜と梯子しましたが開山から望むとピンク色に染まった積善山と青色の海との色合いが良く、近景遠望ともに満足した次第です。
    他には因島のフラワーセンターを思い出します。

    季節は春で早々桜が島々を飾ってくれますね。
    また島の情報を待ってます。

  • #4

    桜餅 (土曜日, 10 3月 2018 20:51)

    え?姫様、今日は。
    ブログへの初投稿、誠にありがとうございます。とても嬉しいです。

    広島、とも愛媛の西条ともまた違う、県境のお暮しをすごく興味深く拝見しました。
    良いとこどり、で、文化や経済など双方の県が混在している感じですね。
    そのような環境であったことはないのですが、柔軟な対応が何においてもできるような人格形成にも影響しそうですね。お感じになることはありますか?

    方言なども気になります。四国も関西に近い香川などは関西弁、九州に近い南予などは九州弁の影響があったりしますが、どうなのでしょうか。
    私は今はすっかり広島弁が口をついて出てきます。00しんさい、00じゃろ、00じゃけ。
    また色々教えてください。

  • #3

    ひねもす・のたり (土曜日, 10 3月 2018 07:19)

    皆様、すずめさんおはようございます。
    おっしゃる通り、姫さんが広島と西条を繋ぐ以置に居るのは楽しみですね。

    以前に、すずめさんの先祖墓は尾道と聞いてましたが、それにしても
    墓参りの便でしょうが、小さい頃から島々を巡っていたとはびっくりです。
    大崎上島町の木江までご存知とは!大望月邸はそこから10分程度なんですよ。

  • #2

    お矢来すずめ (木曜日, 08 3月 2018 23:43)

    え?媛さん・・こんばんは。

    先日の8年ぶりの同級会では本当に懐かしさが余ってあっという間にお開きの時間が来てしまい恨めしく思われるほどでしたね。二次会で肩を組んで歌った高校3年生と学園時代のみんなの熱唱が未だに忘れられません。代表幹事のSくんは、これが最後・・と念を入れてましたが2,3年もしたらまたどっかで集まりましょう。

    そしてこの度、え?媛さん(これからは他のブログ同志同様に友達感覚で媛さんと呼ばさせてもらいます・・わたしのこともすずめでよろしく・・)が折良くも広島と西条を結ぶ形で仲間入りしてくれてなお一層、当HPが賑やかになることは大変喜ばしく心よりウェルカムです!!
    私事ですが、媛さんが生活圏としている地域は同様に私や我が家系にとって歴史的にも未だに密接な繋がりを持っていて・・因みに累代墓はずっと尾道市のレンガ坂に置いてあり、しまなみ街道は私にとっては墓参の路なんです。
    20年程前にルートが10本の橋で繋がるまでは墓参の都度、今治から船に乗り換えたりして西条から片道4時間以上掛かっていたのが、今では2時間程で行けるようになって便利になりました。また生口島や高根島には先祖の足跡が残っていますし、遠い親戚筋の家もあるそうです。

    のたりさんの大望月邸のレポートには大崎下島が登場していますが、若いころ私は大崎上島の木江にはよくいきましたよ。そして媛さんの生名島に隣接する岩城島や弓削島にも縁があり、当時は島周りの小さな船で結構時間が掛かったのですが今となってはのんびりした小さな旅の思い出です。

    反面、橋が架かって便利になり地域に点在する島々もクローズアップされるようになりいろんな(観光面や定住性等々)方向性も出てきてますね。
    まあ楽しみなことですが、これからも広島と西条を繋ぐ位置で媛さんにも文字どうりみんなの橋渡しをよろしくお願いしま~す。



  • #1

    ひねもす・のたり (火曜日, 06 3月 2018 23:39)

    え?姫さんこんばんは。
    素晴らしい写真と、島のイベントや県境での生活情報まで、ありがとうございました。
    旬の刈りとったワカメの味噌汁たべてみたかった~。
    生わかめは中々手に入りにくいので、尚更食べたかったですが、1800杯って相当きりきり舞いでしょうね。
    刈って切って茹でて味噌汁にして注いで回収して洗って…
    これは…マラソン見学とは行きませんね。お疲れ様でした。
    カテゴリー的に「広島便り」の方がピンときますが、愛媛県ですので、あえて
    「西条便り」に入れました。
    時々で結構ですので、知らない面白情報並びに、気軽なコメントもよろしくお願いします。
    カメラひょっとして得意ですか。構図など上手で私好みです。