西条近景Part6<シルエット・石鎚山>

ひうち灘

お久しぶりです。もうすでに紅葉の季節まっただ中で寒さも身にしみるようになりました。
先日久しぶりに高校に行ってみました。正門前の桜も紅葉し冬を迎える準備をしてました。

 

近景ではありませんが、撮りためていた写真の中から引っ張り出しての投稿になります。

石鎚神社頂上山荘の明かりが背景の星と解け合っているように感じられます。

9月上旬、黒瀬湖湖畔からです。

 

 日付が飛んで11月猪狩川土手からです。夕方もうすでに寒かったですね 。

 

これは11月始め優しい表情を見せた時です。

 

優しい表情を見せる時もあればこの様な表情もあります。
太陽が下りてしばらくしてから石鎚山の上にかかる雲が一瞬赤く染まった時です。
…石鎚山が怒っているような…そんな…

 

西条近景ではありませんが、「しまなみがライトアップされ」その上に北斗七星が横たわり雄大な景色となっていました。
ライトアップされた橋の上に柄の部分があり…月並みですがそこに時空を越えた何かを感じるものがありました。

 

今回は以上です。ご覧ください。

 

(管理人より)…ひうち灘さんから投稿戴いた写真の内1枚はHPの大手門の写真と貼替え、お堀の様子はフォトギャラリーに掲載しました。ありがとうございました。

コメント: 9
  • #9

    ひねもす・のたり (火曜日, 20 11月 2018 22:01)

    みなさんこんばんは。

    姫さん猪狩川の写真から、50年前の「設計書を手書きで…」の仕事時代まで思い出させて貰って何よりですね。
    パソコンもコピー機もまだ広まる以前の時代。確かに何をするにも手書きで、ガリ版印刷が活躍した時代ですね。

    さくらさん、猪狩川は中学校の通学時に毎日見ていた川との事。
    しまなみライトアップの写真はひうちさんのコメントでは「禎瑞海岸の龍神社西側付近で撮影」だそうですが、龍神社を知らないのでGoogle Mapで調べてみました。
    あの禎瑞海岸一帯は広々として昔とあまり変わらない素晴らしい所ですね。

    ひうちさん「写真の腕がある上にパソコンの技まで持ち合わせてる」から私達随分楽しませてもらえます。
    「しまなみライトアップ」の写真はどの辺りからどの様に撮ったのか大変関心がありました。
    もっと西条の東側からかなと思ってましたが、しまなみをズームアップ出来て、かといってかなり広角ですし…
    こんなに上手く合成出来るとは!「腕あり技あり 合わせて一本!」です。

    みなさん ひうちさんから別の投稿も頂いてます。
    こちらも「技有りx2 合わせて一本!」です。近日アップしますのでお待ちください。

  • #8

    桜餅 (火曜日, 20 11月 2018 17:46)

    広角写真、その様な技術があったとは!初耳でした。

    最後の星空の写真は、まるで平面のプラネタリウムみたいです。

  • #7

    ひうち灘 (月曜日, 19 11月 2018 18:32)

    え?姫さん、さくらさんこんばんは。
    写真を見ていただきありがとうございます。

    猪狩川ですが
    私もただ単にいがり川での認識でした。
    (正式にはいかり川なんですね…今知りました)
    ほんの最近ですが、ある時地図で猪狩川の記述を見てアッそうなんだこの川がそうなんだ!と分かった次第で何か新しいことを発見したようで、それからは近くへ行くたび頭の中に浮かんでくる漢字の語句となりました。

    猪狩川に群生しているアシとともに、春には川の中に堆積した土の上に菜の花が咲きなかなか興味が尽きませんね。
    河川課勤務経験の方に、川の中に堆積した土の記述は適切かどうか…すみません(笑)

    しまなみ海道のライトアップの写真は禎瑞海岸の龍神社西側付近で撮影したもので、クレーンは元小松ゴルフ場の北にある住友重機のものです。
    写真は何枚も撮影して合成したもので、撮影技術力ではなく写真加工用ソフト力とでも言いましょうか…
    素人でもある程度高度なことが出来る良い時代になったものだとつくづく感心しています。

  • #6

    桜餅 (月曜日, 19 11月 2018 11:40)

    姫様のコメントを拝見して猪狩川ってどこだろうと思って検索すると、中学校の通学時に毎日見ていた川でした。。。
    忘れかかっていましたが、当時は漢字など知らずに皆「いがり川」と言っていたような。
    正式名称はいかり川と呼ぶのですね。知らなかった。

    近くに猪でも出たのでしょうか。。。

  • #5

    え?姫 (月曜日, 19 11月 2018 10:59)

    猪狩川は中山川の支流で、そうですね西中の方ですね。
    中山川は、西条への行き帰りに橋を渡りますが、猪狩川付近を通ることがほとんどなくて忘れてしまっていました。
    昔は、設計書を手書きで、この「猪狩川」とおそらく何度も書いたので、文字を見て懐かしい思いがしました。

  • #4

    桜餅 (月曜日, 19 11月 2018 00:28)

    今日は。
    本当に素晴らしい西条の景色の数々ですね。
    様々な表情の石鎚山は、仰るように空が赤く染まるとおそろしささえ感じる迫力です。

    しまなみ海道のライトアップの写真はすごく広角のように思えますが、特別なカメラや撮影方法なのでしょうか。
    沢山の夜空と星が映っていてとても素敵です。

    姫様の懐かしい猪狩川、西中の側の川ですよね?
    故郷の地名は耳に出来るのも、このHPならではです。
    いつも貴重な写真の数々をありがとうございます。

  • #3

    え?姫 (土曜日, 17 11月 2018 20:43)

    こんばんは。
    ひうち灘さんの「猪狩川土手から」の写真ですが、この川の名前忘れていました。
    50年前に、西条土木事務所に勤めていたとき、河川課だったので管轄の河川でした。
    すっかり忘れてましたが、思い出させて頂きありがとうございます。
    懐かしい…  昔と変わらない風景にホッとさせられます。

  • #2

    ひねもす・のたり (金曜日, 16 11月 2018 21:17)

    画面左側、火力発電所ではなくて今治造船かな~。

  • #1

    ひねもす・のたり (金曜日, 16 11月 2018 21:14)

    石鎚山のシルエット綺麗ですね。
    神さんの山であるけれど、どの季節に見ても癒されます。

    北斗七星を示してくれた「しまなみライトアップ」の写真も素晴らしいですね。
    何処から撮ったのでしょう?望遠でしょうが、来島海峡大橋まで写ってさらに火力発電所?まで写ってる。流石です。