ひうち灘
みなさんこんにちは。
もう今年も残すところあと少しとなりました。
この1年色々ありましたが、何事もなく年末をむかえられたと言うことに感謝しています。
今年最後の近景は<お堀・冬の訪れとともに><中山川河畔にて…>と<飛翔>です。
<お堀・冬の訪れとともに>
石鎚山初冠雪の日
撮影11月29日
石鎚山に今期初冠雪があった日です。冬のどんより感はなく青い空を清々しい気分で眺めました。
ダブルクラウド
撮影11月22日
冷え込んだ朝石鎚山系に初樹氷を見ました。
午後も遅くなっての学校訪問ですが、フンワリした暖かそうな雲で寒さを感じませんでした。
校庭の蔦紅葉
撮影12月1日
高校南門東側の自転車置き場ブロック塀です。
蔦の横への伸び様が良い上に紅葉の色がよくて・・大壁画を見ているようでした。
<中山川河畔にて…>
冬至の頃
撮影12月15日
石鎚山と太陽が一番近づく頃です。22日を境に日々太陽がスカイラインを右へ辿っていきます。
大滑走
撮影12月9日
鳥さんも大変ですね~2,30mでしょうか滑空して飛びましたが…。
こんなにも助走しなければいけないのかとか、荒れた水面だったらどのようにして飛び上がるのか
色々考えてみました。(^_^;)
水郷の夕暮れ
撮影日12月20日
西条市禎瑞の水郷難波地区です。
鏡のような水面と静まりかえった町並みに、水郷の落ち着いた夕暮れを感じました。
<飛翔・来年がよい年でありますように>
大手門とISS
撮影11月23日午後5時56分
大手門の上を飛ぶ国際宇宙ステーションです(比較明合成)。
門から左の石鎚山が画面に入るようセットしていましたが
あまりにもバッチリな飛行コースで現れたものですからうろたえ(^_^;)
セットし直すやらで間隔もまばらになり残念です。
二度とこんな素晴らしいコース飛んでくれないだろうな…
飛び立つISS
撮影12月9日午後5時55分
八堂山展望広場からです。ちょうどしまなみの橋あたりから出現して飛び去りました。
街の明かりもISSの光も同じだと思うと親近感がわきますね・‥
~以上~
みなさま良いお年をお迎え下さい。
ひうち灘 (月曜日, 30 12月 2019 16:21)
のたりさんこんにちは。
フォトギャラリーの東城町民家の薪見ました。すごいですね。
見ている内に一体何本あるのかなと(^_^;)…約5万本の薪と勘定しましたが…
一定の面積に何本あるかの数え方で1、2枚目一緒で28000本、3枚目が21000本併せて約5万本と出しました。
1日15本使うとして約8,9年分ですが…どうでしょうか(^_^;)。
家人の几帳面さとともにその数に圧倒された次第です。
国際宇宙ステーションの写真ですが、シミュレーションソフトや撮影の仕方がようやく分かってきた段階のものですみません。
今は石鎚山の山頂をかすめるISSとかに出くわさないかなと、期待して待ってます。
すずめさんありがとうございます。
すずめさんにはいつも事象の見方を教えてもらっています。
ぼんやりとした感覚のものがすずめさんの(写真)評を受けると形ある感覚に変化します。
情景活写という言葉をもらい何かスッと霧が晴れたようなそんな気分になりました。
みなさん今年もお世話になりました。
よいお年をお迎えください。
お矢来すずめ (日曜日, 29 12月 2019 21:17)
ひうちさんのカメラを透して見つめる世界はいつも暖かかくそして優しさに溢れていると感じながら見入っています。
季節ごとに移ろいを変えるふるさとの風景であったり、生き物たちの躍動する一瞬の輝きであったり、人知れず天空を飛び過ぎるISSをもふる里のドラマにしてしまうその緻密な計画性が発揮されていて、ひうちさんの飽くなき情景活写への想いが存分に伝わってくる作品ばかりですね。
これからも、もっともっとお願いします。
ひねもす・のたり (土曜日, 28 12月 2019 22:48)
ひうちさんこんばんは。
日頃空を見上げることのない「のたり」反省してます。
国際宇宙ステーションがあのように見えるとは!まさに目からウロコ。
ダブルクラウドも 冬至の頃も 鳥さんの大滑走も 水郷の夕暮れも、
ひうちさんならではの観察眼による賜物ですね。
いつも宇宙 大地 生命のコラボレーションだあ~ と気が付いた次第。
なかなかすずめさんのような叙情的なコメントが出来ずお恥ずかしい限り。
あと三日で新しい年になります。よいお年をお迎えください。
追伸 京都同窓会の報告がありましたので、当ホームページ温故知新に掲載致します。